新イシカワ物理学研究所−けんきゅう日記

研究関係の日記的なものをときどき書こうと思います。
「日」記と言っても、数週間おきかもしれませんし、数ヶ月おきかもしれません。

上にあるものほど新しいものです。


11/17/2011

その後、日常とかいろんな話はほとんど ついったーに書いています。

博士論文は無事通って、いつのまにか学生の期間が終わってしまいました。
今はカリフォルニア大バークレーでポスドクをしております。
長いような短いようなですけどね。
これから先、研究の世界で生き残っていくことはすごく難しいとおもいますが、
できるだけがんばりたいです。
日々の生活に追われていると、物理の基礎的な部分を思い出したり
勉強したりすることも少なくなってしまいがちですが、
せっかく物理を続けることができているのですから、
自分が勉強して理解を深めていったり、物理について人に伝えたりすることを
がんばって続けていきたいと思っています。



01/29/2010

何事もなく研究生活しています。
そろそろ博士論文を考えなきゃいけない時期にきています。あと1年。

去年出したすざく衛星の観測公募提案、来週観測されることになりました。
観測中に巨大フレアが起きたりしてくれるとうれしいのですが。
ちゃんと論文書かなきゃな。

電磁気学まんがに引き続き、今度は量子力学まんがを描いています。
また商業誌で出せる予定。研究もちゃんとやらなきゃいけない中、
なかなか大変ではありますがなんとかがんばりたいなと思っています。
今までにない?量子力学の本を皆様にお届けできたらなあと思っています。
今回もまんがなので時間がかかります。。。
出版時期は一番早くて今年10月、現実的なのは年末から年明けぐらい?

ついったーを始めてみている
物理な話はあったりなかったり。


07/07/2009

おひさしぶりでございます。
なんか七夕な季節ですね。
一応生きて研究生活を続けております。
物理数学の記事に数式の間違っているところがあり、修正いたしました。
ご指摘くださった方、ありがとうございました。

ホームページや本を読んだというメールをいただくことがときどきあります。
とてもうれしいことです。
実は、次の本の話が進みつつあったりします。
出せるのはまだまだ先だと思いますが、そろそろ少しずつ情報を
出していけるかもしれない状況です。
そのときは、どうぞよろしく。

もうすく↓で話題に出していたISAS/JAXA一般公開が今年もやってきます。
今年は何をやるのやら。。。
観測公募は、一応通りました。Priority Cなので、観測されるかどうかは五分五分ですが。

去年のすざく塗り絵、スレまで立ってたんですね。まったく誰だw
すぐ落ちたんだろうなw
そして、あれ?私のこと?
ちなみに、「宇宙科学はパワーだぜ」と入れて魔理沙描いて持っていったら
ボツられたという話があったりなかったり?


11/16/2008

以前描いた「すざく」衛星ぬりえ、ご紹介いただきましてありがとうございます。

ISAS公式「萌えすざく」?
萌えすざく 続報(ってほどのものではないが)
(ultra_hawk_1 の日記さま)

宇宙研一般公開に行ってきました。
(大木社長のブログさま)

久々にニュートン購入してみた
(Aluminiumの日記さま)

騎馬戦でパンツァーカイル陣形なんて無理だ。
(時雨のgdgdな、なにか。さま)

http://www.nijiura.com/personify/niji.php?res=7651
(+にじうら+)

ぜんぜん気づきませんでした。まだあるかもしれません。

このぬりえは、「すざく」チームの一員である私が描いたもので、
一般公開の出し物としてISAS/JAXAのX線グループで認められたものですが、
JAXA公式というわけではないです。たぶん。

もともとは 先輩PDが描かれた「すざく」マスコットに 対抗しようと思ったもので、
子供向きを想定していました。
実際にも子供たちに一定の評価は受けましたよ?
ネット上では大きいお兄さんたちの反響のほうがあるのかもしれませんが…?

月にいるうさぎについて触れているものもいくつかありましたが、
もうほんと皆さん東方とか好きですよねw

2chのレスに対してレスしときましょうか:
【イトカワ】小惑星探査機はやぶさ Part31【ISAS】の>>95
> すざくぬりえ描いたの誰だw
私だw

2chではほかにも言及があったようですが、
ログが流れてしまったものがほとんどなので諦めました。

---

そういうわけで?ってこともないですが、「すざく」衛星の観測公募の〆切が
来月頭に迫っております。
去年私が出したものは残念ながら不採択になってしまったので、
今年こそは採択されるものを書きたいです。


11/06/2008

国際学会でドイツへ行ってまいりました。
ヨーロッパへは初渡航だったのですが、もともと音楽や哲学などの関係で
ドイツ好きだったこともあり(もちろん物理でも!)、とても楽しく過ごせました。
学会発表は、今までと同じく宇宙観測用の検出器について。
検出器開発もひと段落して、そろそろ衛星による観測データの解析なんかもやりたいなー。

ノーベル物理学賞に触発されて、私の周りでも「素粒子論ゼミをやろう」
なんて動きがあったりします。
実験物理をやっていると、南部先生の自発的対称性の破れの理論や
小林・益川理論について、概要はわかるのですが、実は詳しくはわかってなかったりします。
(もちろん実験屋にもちゃんとわかっている人はたくさんいます、
というか素粒子実験の人は皆ちゃんとわかってるでしょう。)
私も自分で人に説明できるほどはわかっていません。
要点だけ考えれば、それほど難しいことじゃないような気はするので、
いつかここで記事にできたらなとは思うのですが…。

量子力学の記事を少し見直したりしています。
改めて見てみると、書いた当時に理解が不足していたなあ、というところがいくつか見られます。
間違いではないとは思うのですが、修正したいところがいくつか。
少し時間がかかるかもしれませんが、修正したいと思います。

それから、この量子力学の記事、実は未完なんですよね…。
あと調和振動子をやれば一通り完了ということになると思いますが。
これはさすがにそのうちどうにかしたい…。


07/28/2008

8月9日はJAXA宇宙科学研究本部の一般公開です!
私たちX線グループはX線天文衛星「すざく」による成果の発表や、
関連する簡単な実験などを行います。
私は子供達向けにすざくのぬりえ描きました。



ここをご覧のよい子の皆さんもよかったら来てくださいね〜。


05/08/2008

英文を書いていたところ、「〜に成功した」と書こうとして間違えて
succeeded to ... と書いてしまいました。
これじゃ「〜に続く」ですね。succeeded in ...ing にすれば「成功した」になります。
中学か高校で習いそうなことで、お恥ずかしい限りです。

しかし検索してみると同じ間違えをしている人が結構多そうです。
(検索して結構出てきたので間違いだと気付くのが遅れました。)
なんとなく日本人に多いようです…注意しましょう…。


05/01/2008

例年は(実験物理としては)大体90-100万もらえていた科研費が
今年は60万しかもらえないという衝撃のニュースが。
なんてこった!


04/30/2008

ドジっ子の本領を発揮してついついOSをふっとばしてしまいました。
研究室PCじゃなくて自分のPCだったことがせめてもの救い。
ようやく大体復旧しました。


04/27/2008

それにしても、本当に多くの人に見てもらっていたんだ、ということを
Google検索してみて知りました。
質問サイトなどでここの記事についての質問をしているものも見つけましたが、
どうぞ私本人に聞いてください。
そうしていただければ、説明の仕方や内容について、きっと私も得るものがあると思います。

04/27/2008

永らく更新しないで放置してました当サイトですが、
ようやく更新できました。
実はサーバのパスワードを紛失していて、登録メールアドレスは
学部時代のものでもう使えなくなっていたので再発行もできませんでした。
ですがサーバ側に問い合わせたところ、再発行してもらうことができました。
今度はちゃんと覚えたのでこんなことはないようにしたいです。

このサイトは主に大学院入試用に作ったもので、院試が終わったので
更新の意欲が減退していました。
しかし、カウンターを見てみると、かなりいいペースでまわっていたようです。
また、「ちょっと物理なはなし」が 「VIPPERな俺」さんで紹介されたり
(VIPPERな俺さんはかなり見てますがずいぶん後まで気づきませんでした…)、
私の知らないところでかなりの方に見ていただけていたようです。

大学院に進学した私は、現在そのまま博士課程まできました。
実験物理学をやっています。

日記とかコラムぐらいは少し更新していけるかもしれません。
解説記事については、残念ながら全く目処が立っていません。
まあ…今までどおりでよろしくお願いいたします。




[トップページへ]
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送